山とみどりのイベントカレンダー

昆虫工作とミニ門松作り・第19回 「杜の会」活動案内
【箕面の自然と遊ぶ会 12月の自然観察会/昆虫工作とミニ門松作り】

■日時 12月14日(日)午前10時から12頃まで 雨天決行
■集合 午前9時45分 阪急箕面駅前(緑の旗が目印)
■参加費 おとな300円(昆虫館の入館料・保険代含む)
     中学生以下は無料
■場所  箕面昆虫館研修室
■持ち物 ハサミ、油性マジック(黒・赤)
■問い合わせ 千葉まで
    携帯/090-3993-1930
■電話申込み(11/16以降先着30名)
昆虫館で解散します。
楽しい昆虫工作とお正月のミニ門松作りです。
昆虫館の入館料込みなので、終わったら昆虫館を見学してね♪

------------------------------------------------------

【第19回 「杜の会」活動案内】
第4回「みのお森の学校」も11月22日に無事修了し、19名が卒業されました。 おめでとうございます。 「杜の会」は「みのお森の学校」修了者を主体とする里山保全活動グループです。
勿論修了者以外の方の参加者も歓迎しております。これを機会に学んだ事柄を実践してみませんか。 


活動日:  平成20年12月14日(日曜日) ――――雨天中止――――

活動場所:  外院16

集合時間: 午前9時30分

集合場所: 阪急バス 「青松園」バス停付近

     (外院3丁目交差点、信号北側の寿司店「長次郎」北側付近)

      阪急箕面駅バス停1番乗り場から09:12発粟生間谷住宅方      面行きが便利です。

     *山の入り口まで徒歩約10分、そこから活動地まで徒歩約15      分です。

     *山の入り口付近には駐車場は有りません。 バイク・自転車は      駐輪可能です。

解散予定時間: 15:00頃

活動概要:   間伐・除抜・下草刈・道作りなど。

服装:     安全で作業しやすい服装(長袖・長ズボン)登山靴などの足回りのしっかりした靴。

持参するもの: 弁当・飲み物・雨具・作業用皮手袋・虫除け・道具類(ノ        コギリ・カマ・剪定バサミ・ヘルメット など)個人でお        持ちの方はぜひお持ちください。

参加費:    無料

その他:   イベント保険に加入しますが、自己責任でご参加ください。


参加希望者などお問い合わせは橋本までご連絡ください。

電話・ファックス:  072-723-5196

携帯電話:      090-8746-0076

メールアドレス:    hassy-yasu*nifty.com  (発信する場合は *を@マークに)