山とみどりのイベントカレンダー

☆箕面の山パトロール隊・教学の森 六箇山の樹林手入れ・冬の森 大探検
【☆箕面の山パトロール隊1/18「勝尾寺参道コース」】

自然を楽しみながらクリーンハイキング!!
箕面の山を13コースに分けてクリーンハイキングを行っています。
自然を満喫しながら、箕面の山を綺麗にしませんか!!
「みどりの腕章」のパトロール隊員がお待ちしております。

☆勝尾寺参道コース(No.1)
 ・集合場所:府道箕面池田線 外院バス停前
 ・集合時間:9時30分
 ・ル ー ト:勝尾寺表参道~旧参道~しらみ地蔵~勝尾寺園地(解散)
      ※勝尾寺参道コースは定員予約制です。
 
<持ち物・服装>
 ・弁当・飲み物・軍手・雨具など(あればストック・手バサミ・ゴミ袋)
 ・山歩きに適した服装と靴・帽子
<備考>
 ・雨天は原則中止します。
 ・中止・順延のご案内は、箕面の山パトロール隊ホームページ
 「一般参加者へのお知らせ」をご覧下さい。

※詳しくは箕面の山パトロール隊ホームページをご覧下さい。
 http://yama-nami.com/

<お問合せ>
箕面の山パトロール隊事務局 TEL072-726-1866

----------------------------------------------------

【教学の森・六箇山の樹林手入れ】


1月の六箇山で、自然に親しむ楽しさの体験を、あなたもいっしょにやりませんか。
「六箇山(ろっかやま)」正式な名称は箕面市歌にも歌われている ♪緑も深き「松尾山」♪です。通常の作業は下草刈り、枯れ松などの危険木の除去、雑木類の間伐、間伐した樹木の整理・利用などを行っています。誰でもできる作業で、これを機会に継続して活動に参加していただければ、大変うれしく思います。

●場  所 :教学の森 六箇山山頂付近(松尾山 標高395.9m)
●日  時 :1月18日(いつも第3日曜です)9時30分~15時頃
●集合場所 :1)教学の森 駐車場 9時45分そこから「六箇山」へ 
        2)箕面駅 9時30分 主催者の車で「教学の森」まで乗車
         自己責任での対応を御承知ください 
●作業内容 :雑木・枯れ松の伐採・整理・利用           
●持 ち 物 :昼食、飲み物、作業用皮手袋、雨具、あれば手鋸・植木鋏等
●服  装 :安全で作業し易い服装(長袖)、登山靴等で足回りしっかり
●参 加 費 :無料
●主  催  :みのお里山ふれあいプラットフォーム(略称みのお里ぷら)
●連 絡 先 :角山(かくやま)年昭 TEL: 072-721-5719
●そのほか :ボランティア保険に加入していますが、自己責任で願います

【☆箕面の山パトロール隊1/18「勝尾寺参道コース」】

自然を楽しみながらクリーンハイキング!!
箕面の山を13コースに分けてクリーンハイキングを行っています。
自然を満喫しながら、箕面の山を綺麗にしませんか!!
「みどりの腕章」のパトロール隊員がお待ちしております。

☆勝尾寺参道コース(No.1)
 ・集合場所:府道箕面池田線 外院バス停前
 ・集合時間:9時30分
 ・ル ー ト:勝尾寺表参道~旧参道~しらみ地蔵~勝尾寺園地(解散)
      ※勝尾寺参道コースは定員予約制です。
 
<持ち物・服装>
 ・弁当・飲み物・軍手・雨具など(あればストック・手バサミ・ゴミ袋)
 ・山歩きに適した服装と靴・帽子
<備考>
 ・雨天は原則中止します。
 ・中止・順延のご案内は、箕面の山パトロール隊ホームページ
 「一般参加者へのお知らせ」をご覧下さい。

※詳しくは箕面の山パトロール隊ホームページをご覧下さい。
 http://yama-nami.com/

<お問合せ>
箕面の山パトロール隊事務局 TEL072-726-1866

----------------------------------------------------

【冬の森 大探検】

箕面の自然と遊ぶ会 1月自然観察会
「冬の森 大探検」
木々の様子やフィールドサインを観にいこう♪というテーマで行います。
今回は「大人向き」の企画です。皆さんのご参加をお待ちしています。

○日時・・・1月18日(日) 午前9時15分~正午ごろまで

○集合・・・午前9時15分 阪急箕面駅タクシー乗り場(緑の旗が目印)

      または、午前9時45分に、箕面市立教学の森
      本館管理棟つどいの広場付近に、直接現地可

○観察場所・・・箕面市立教学の森、石澄の滝

○持ち物・・・鉛筆、スケッチブック、虫めがね、暖かい服装、水筒など

○参加費・・・大人200円、中学生以下 無料(保険料服含む)

○問い合わせ先・・・わかふじ 090-4038-4682

「教学の森への行き方」
阪急箕面駅から南すぐの踏み切りから西へ、東畑方面を目指し、青山大学を過ぎ西進150mいくと、サークルKが右手にあります。そこを右折し坂道を登り、行き止まりが本館です。駐車場は、本館からの下のカーブ付近の路肩などにあります。

*事前申し込みは不要。少雨・雪の場合は中止。
 往路のタクシー代は各自負担です。帰りは、徒歩で箕面駅まで。