◆しおんじ山の活動
箕面市有林をアドプト制度(里親)で市民団体が整備、管理しています。2004年から活動がスタート、5年目を迎えました。会員拘束をしない自由参加が特徴で毎回男女20人前後参加します。参加資格はなく、小学生から中高年まで、地域も箕面市内をはじめ、豊中、吹田、高槻、西宮、大阪など各地から集まってきます。放置され、荒れている雑木林を伐採して明るい、生物多様性豊かな森に再生するのが目標です。知識、技術が無くても、ベテランが指導するので心配ありません。気軽に御参加ください
6月活動日 6月7日(日)
集合時間 午前10時
集合場所 阪急バスルミナス四番街バス停前公園
活動時間 午前10時ー昼食ー午後3時
活動場所 通称しおんじ山(箕面市如意谷4丁目、池の谷緑地)
内容 枯れ松、常緑樹の伐採、森の学習
持ち物 昼食、飲み物(作業用の道具は用意します)
服装 作業をしやすく汗をかいてもよい服装 登山靴、地下足袋
アクセス 駐車場はありません。自転車、バイクは駐車できます
バス 阪急バス85番 如意谷循環 千里中央発9時17分
問い合わせは世話人藤原まで 072-722-8280
----------------------------------------------------------
箕面ナチュラリストクラブ
6月の観察会①
「 シダの観察 」
■日時 6月7日(日) *雨天中止
■集合 午前9時30分集合、箕面駅
午後3時頃解散
■コース 箕面駅→箕面川左岸→滝→箕面川右岸→桜広場→箕面駅
■持ち物 弁当、水筒、観察用具、雨具など
■問い合わせ
TEL/FAX 072-723-7270
屋 弘子
-------------------------------------------------------
【箕面の山パトロール隊・清水谷コースクリーンハイキング】
自然を楽しみながらクリーンハイキング!!
箕面の山を13コースに分けてクリーンハイキングを行っています。
自然を満喫しながら、箕面の山を綺麗にしませんか!!
「みどりの腕章」のパトロール隊員がお待ちしております。
☆清水谷コース(No.8)
・集合場所:ビジターセンター駐車場
・集合時間:10時
・ル ー ト:政の茶屋~清水谷~東海自然歩道~4号線~
<持ち物・服装>
弁当・飲み物・軍手・雨具など(あればストック・手バサミ・ゴミ袋)
山歩きに適した服装と靴・帽子
<備考>
・雨天は原則中止します。
・中止・順延のご案内は、箕面の山パトロール隊ホームページ
「一般参加者へのお知らせ」をご覧下さい。
※詳しくは箕面の山パトロール隊ホームページをご覧下さい。
http://yama-nami.com/<お問合せ>
箕面の山パトロール隊事務局 TEL072-726-1866